三輪山登拝 裸足で ⑥

初めて裸足で登拝しました

受け取るための準備は整った

滝からは勾配がきつい

一歩一歩丁寧に足を置いて上がっていった

丹田やへその辺りから

ぐっと前へ引っ張られるようで

足の力で登っているって感じがない

丹田の意思氣が強まっていく

一段一段が高いところは

誰かが骨盤の辺りを後ろから支えて

押し上げてくれているような氣さえした

身体の重みを感じない

身体が軽い

自分軸がはっきりイメージできていく

この感覚 知ってる

保育や療育でする遊び

サーキットの中のハシゴで作った橋を渡る感覚

ハシゴで作った坂を登っていく感覚と同じ

遊んでいるうちに

足の裏の一点 一線でバランスを取り

体幹が身についていく

遊べば遊ぶほど無意識に

身体の重みを感じないバランスのとれる一点をとらえ

自分の身体を楽に支え進めるようになり

強くブレない体幹が育っていく

それだ

いつもなら何度も立ち止まって息を整えている滝から中津いわくらの間も

身体が軽く一度も息が上がることなく

脈も乱れず立ち止まることなく進むことができた

氣づいた

一歩一歩丁寧に足を置いて

一点一点意思氣して上っていくにつれて

身体が整っていく

そして

足の裏に意思氣する一点とは

自分のほんとうに大切にしたいと思うもの

自分の心からやりたいと思うことを

いらないことは考えずに

全集中の意思氣で大切にせよ

自分軸をしっかり持て

というメッセージだ

 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 *〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 

セッションメニュー はこちらから